1. HOME
  2. for Creative
  3. 制作方法を知りたい
  4. ActiBookについて動画で学ぶ

ActiBookについて動画で学ぶ

VIDEOS

 

ActiBookの本棚サイト機能について、設定から運用までを実践的に解説

「本棚サイト」は、複数の電子ブックをまとめて公開・管理できる機能で、営業資料やカタログ、事例集などを効率的に共有できる点が特徴です。
一般公開や会員制など、多様な活用方法を学びながら、自社や顧客への導入アイデアを解説。
セミナーでは、提案書や製品紹介資料を「本棚サイト」で管理し、業務効率化や売上向上を実現した具体的な成功事例を共有します。
また、ログデータの取得や分析による改善提案が、顧客との関係強化や差別化に役立ちます。
動画では、ユーザー目線でのコンテンツ設計や公開方法を考え、即実践できるノウハウを習得できます。

動画の概要

ActiBook「本棚サイト」活用を1時間で学べる勉強会を開催!
設定にお悩みの方は、ぜひご覧ください。

こんな方にオススメ

  • 本棚サイトについて、なんとなく聞いたことはある
  • 活用を試みたものの、設定がうまくいかず途中で止まってしまった
  • よくわからないので、活用したことがない

「ActiBook」の閲覧履歴機能を活用し、データに基づいた効果的なマーケティング施策や提案手法を学ぶ

自身で閲覧履歴を確認し、施策の効果を分析・報告できるスキルを身につけるため、実際の管理画面を使用しながら具体的な操作方法を体験できます。
セミナーでは、閲覧履歴データが「現状把握」「仮説立案」「改善提案」の3つのプロセスで、閲覧履歴データが果たす重要な役割について解説します。
たとえば、ページビュー(PV)データから、特定のページが注目される理由を仮説立てし、改善策を提案する実例を紹介しました。
また、閲覧されていないデータを「価値のない情報」と見なさず、適切な改善策を導き出すための重要な手がかりとする考え方を提案しました。
さらに、閲覧履歴データをもとにした成功事例も共有され、CTRが大幅に向上した具体例を挙げ、参加者がデータの活用イメージを具体化できる内容となっています。

動画の概要

単なる電子ブックの提供者ではなく、データに基づく改善提案ができる「良きパートナー」としての価値を高める方法を学べる場となります。

こんな方にオススメ

  • 機能があることは知っているけれど、使いこなせていない
  • アクセス数を見るだけで終わっている
  • 閲覧履歴をお客様へフィードバックする方法がわからない

成功事例5選を厳選紹介!本棚サイト提案でお客様の理解度を高めるチャンスを掴む

ActiBookの本棚サイト活用事例を通じて、電子ブックの効果的な提案方法を紹介。
特に、事例共有を通じてクライアントへの提案の具体的なイメージを深めることを目的とし、製造業・出版・不動産・自治体・学校法人など多様な業界の成功事例を紹介し、それぞれが直面していた課題に対して、ActiBookをどのように活用して解決したかを解説しています。

また、ログデータの取得や分析による提案の差別化、コスト削減、効率化の具体的な効果についてご紹介。
本棚サイトの導入がもたらす収益性や業務効率化の可能性を理解する実践的な内容となっています。

動画の概要

事例をもとに自社やクライアントのニーズに合った提案を考えるスキルを習得できます。

こんな方にオススメ

  • 本棚サイトの機能があることは知っている
  • 初期設定だけはしたことがある
  • クライアントへの提案方法がイメージできない

ユーザーサポート窓口

クラウドサーカス(旧:スターティアラボ)とのお取引があるユーザー限定の窓口です。
新規のお客様はこちらからお問い合わせください。